• トップページ >
  • 店舗情報
  • お店・会社情報

     

    のぐちふとんてん

    睡眠健康指導士が快適な眠りをご提案します!!

    創業85年の製造元
    ◎綿打ち直し
       綿布団の仕立て直しは敷いて3年掛けて5年が打ち直しの目安です。
    ◎羽毛布団リフレッシュ
       個別にスチーム洗浄し殺菌・脱臭、オゾン処理後お作り直しいたします。
    ◎レンタル布団
       大事なお客様の眠りの準備に(羽毛掛布団+硬綿敷布団+パイプ枕、それぞれにカバー付き)
    ◎コインランドリー『ゆ~かりの木』
       植物性洗剤で環境にも身体にも優しく仕上げます。

    ★お勧めは、身体にも心にも優しい天然素材です。
    羽毛布団・羊毛布団・綿布団・真綿・絹等

    大木町地域応援商品券ご利用いただけます。
    大木町商工会会員の企業です。



    基本情報

    連絡先(TEL)
    0944-32-2386
    e-mail
    nemuri.gg@gmail.com
    ジャンル
    住む
    住所
    三潴郡大木町大字大薮989
    map情報
    ※お使いのパソコンやスマートフォンの環境によって、実際の現在地とは異なる位置が現在地として表示される場合があります。
    詳しくはこちら(Googleマップ公式ヘルプへジャンプします)

    前のページに戻る


    布団製造・販売からコインランドリーまで、
    天然素材を使いトータルに「眠り」を提案。



    「野口ふとん店」は、創業88年の老舗布団店。大木町の最南端で柳川市と隣接し、清水山からの日の出が眺められる田園地帯にあります。事務所を兼ねた工場には、布団資材が所狭しと並び、天然素材にこだわったふかふか布団の購入や、レンタルもできます。
    睡眠健康指導士上級認定など、専門の資格を持つ仲良しご夫妻が、ふとん作りや快適な眠りへのこだわりを語ってくれました。

    創業88年の老舗
    大木町で唯一の総合布団店に。

     野口ふとん店の歴史は昭和5年に遡ります。現社長の祖母が、夫が満州出兵の留守中、生計を立てるために布団の打ち直し機を知人から譲り受け、請け負いをするようになったのがはじまり。後を継いだ両親は布団作り一筋にに没頭、高度経済成長の波に乗り小売業もするようになり、1964年東京五輪が開催された頃には、寝具関係全般を扱うようになったといいます。

     当時、大川や柳川には布団屋が多く、「大川三潴(大木)綿打組合」があるほど、多くの店で布団の綿打ちをして販売もしていたといいます。いわばこの辺りは布団の産地でした。ところが、近年大型店やネットでも布団を買えるようになり、また後継者不足等により次第に店舗は減っていき、今では同店が大木町で製造から販売まで全てを行う唯一の布団店となりました。

    商品は天然素材にこだわり
    眠りの大切さをアドバイス。

     近年、手軽で安価な布団がもてはやされるようになったことで、他との差別化をはかるため、眠りの大切さを説明できる店になろうと決意したという社長の野口幹矢さん。羽毛布団の大手専門店の営業として多くの病院や施設をまわっていた経歴があり、布団に関しては、いわば目利きでもあります。妻の裕子さんも、睡眠健康指導士上級認定を受け、夫婦で「眠りのプロ」として始動したのでした。



    「人生の大半は眠りだと言われているように、睡眠は人にとって元来とても大切なこと。眠りの質が改善されればあらゆる体調不良も改善されます。それなら、ただ布団を作って売るだけではなく、住環境と一緒により良い眠りを考えられる、布団と眠りのプロフェッショナルになろうと考えたんです」と、野口社長。

     例えば、自社工場を持つ同社ならではのアイデアで、寝つき良く眠り気持ち良く目覚められるようにと、同店で仕立てられる布団はライフスタイルに合わせてサイズオーダーできるのが魅力。赤ちゃん用や、身長の高い人用、家族で川の字になってゆったり眠れるファミリーサイズ、上げ下ろしの楽な布団など、自在にオーダーできます。

     さらに扱う素材には特にこだわり、綿、羊毛、羽毛の天然素材を中心にラインナップ。
     側生地は表裏ともに綿100%、羽毛布団はハンガリー産マザーグース、羊毛布団は高品質のニュージーランド産、純綿布団は、掛け布団なら柔らかなメキシコ綿、敷布団ならこしのあるインド綿と、それぞれ最適の材料を選び、その中でも上質のものを使用しています。

    単に販売するだけでなく、買い手のニーズに合わせ、常に眠りの質を考えながらアドバイスしてくれるので、購入者の満足度も高く、「ここで選んだ布団に寝るようになってから、いつもぐずっていた赤ちゃんがよく眠るようになった」など、うれしい声も多く聞かれるようになったといいます。

    環境の町・大木町らしく
    手持ちの布団を「リフレッシュ」。

     プロのアドバイスは、それだけにとどまりません。新品の布団の販売だけでなく、同店が力を入れているのは、手持ちの寝具の「リフレッシュ」です。その丁寧な仕事ぶりが評判を呼び、遠方から問い合わせて打ち直しを依頼する人もいるというほど。

     布団の丸洗いクリーニングはもちろん、仕立ての良い布団は質の良い綿を打ち直して新品同様に生まれ変わらせることができますし、羽毛布団の仕立て直しにも定評があります。

     「羽毛布団の仕立て直し」、と一言でいってもどのタイミングでやったら良いのかわからないという人も多いのではないでしょうか? 手持ちの羽毛布団の「ふくらみが少なくなって温かくなくなった」「生地が色あせたり汚れてきた」「縫い目から羽毛が飛び出てきた」などの兆候が出てきたら、リフレッシュの時期かもしれません。
     野口ふとん店では、以下の要領で羽毛布団の仕立て直しを行なっています。



    1、 お預かり…先ずはメールや電話で一報を。
    2、 羽毛を取り出し、計量する…羽毛布団の羽毛を取り出し計量して、重量を確認。
    3、 除じん…最新鋭のリフレッシュマシーンにより古くなった羽毛をほぐし付着したチリ・ホコリを取り除きます。
    4、 殺菌・脱臭…スチームによる洗浄で殺菌・脱臭をして乾燥・冷却を行い、羽毛を自然状態にします。
    5、 軽量し羽毛を補充する…最初に計量した羽毛量を参考に、足し羽毛します。
    6、 オゾン加工…羽毛にオゾン処理(殺菌、防虫、脱臭、静電気防止)を行います。
    7、 羽毛の吹き込み…あらかじめ選んでおいた側地に羽毛を入れて縫製します。
    8、 出来上がり・お届け。

     再生時に他人の羽毛が混じらないよう、職人の手作業で一枚一枚丁寧に取り扱ってくれます。
     これでシングルサイズ24000円〜、ダブル33600円〜。
    生地の柄をおまかせにすればシングル19800円〜、ダブル29800円(全て税別)〜と、さらにお得になります。

     また、預かった羽毛布団と同等の羽毛が補充されるので、品質が変わることはありません。

     そもそも工場直販なので、信頼できる商品を安く買えるという点も見逃せません。同店には正規品の他にアウトレット品も多数あるので、先ずは電話連絡してから訪ねてみるのがおすすめです。他にも、洗える布団やこたつ布団なども多彩に揃っているので、掘り出し物を見つけられますよ。

     さらにアフターケアが充実しているのも専門店ならでは。手持ちの布団のリフレッシュはもちろんのこと、不要になった布団の廃棄もしてくれる(購入、リフレッシュ、コインランドリー利用者等に限る)というから、心強い限りです。



    その他、人生の節目に感謝しお祝いを楽しんでもらいたいとの思いで「還暦のお祝い用赤ちゃんちゃんこ」のレンタルサービスも用意しています。
     赤ちゃんちゃんこ・大黒頭巾・末広(扇子)がセットになり1500円(税別)なので、家族の還暦祝いにレンタルするのも良さそうです。

    植物性洗剤使用のコインランドリー
    「ゆ〜かりの木」を開設!

     さて、「もっと布団の性能を活かし、洗い立ての衣類を着るように睡眠を清潔に気持ちよく」、との思いから、同店は次の試みとして大型コインランドリー「ゆ〜かりの木」を店の近くにオープン。店長となった妻の裕子さんは、同時にクリーニング師の資格も取得しました。布団のクリーニングで気になることがあれば、我流でやってみる前に電話やメールで気軽に問い合わせることができます。



     衣類はもちろんのこと、ここでは布団を丸洗いできる16kg、22kg、32kgの大型洗濯機があるのが自慢です。特に敷布団2枚やこたつ布団3枚ほどが一度に洗える32kg(1200円)は、あまりないジャンボサイズ。
     また、裕子さんのこだわりで界面活性剤を使わない天然成分の洗剤を使っているので、肌にも環境にもやさしいことも高ポイント。アトピーや敏感肌の人、赤ちゃんのいる家庭はもちろんのこと、天然ミントオイルの爽やかな香りは利用者に喜ばれています。

     今回は特別に羽毛布団のチェックをしてもらい、コツを教えてもらいながら、実際に手持ちの羽毛布団を洗濯してみました。

     コインランドリーでの洗濯のコツは以下の3つ。

    1、 洗濯機には隙間を作らず、洗濯物をきっちり入るだけ入れる。その際、汚れは先にブラシ等を使って取り除いておく。
    2、 洗濯後、一度天日に干す。
    3、 乾燥する際は、大きな乾燥機に少なく入れる。



    このコインランドリーのうれしいところは、町中のコインランドリーにはまずない、天日干し用の物干し竿が敷地内に設置されていること。晴天の日に一旦洗濯を終えた布団を天日に干し、半乾きになった頃に一気に乾燥機で乾かすことができるので、経済的で便利なことこの上ない! こういうコインランドリーを待っていたんです。
      持ち込んだ時にはペタンコだった羽毛布団が乾燥を終えた頃にはふっかふかになり、なんだか得をした気分です。


     駐車スペースもたっぷりあり、ドライブスルーのように車で入口に洗濯物を持ち込めるので、たくさんの布団も無理なく運べます。

     「私たちには、歴史に裏打ちされた技術があり、眠りへの思いも希望もいっぱいです。たくさんの人に、良質な眠りを届け健康になってもらいたい。健康になれば、明日の元気ややる気が出てくるでしょう。いつでも、「頼もしい町の布団屋さん」でありたいと思っているんです」

    と、まっすぐな笑顔で語る裕子さん。

     布団の材質選びから打ち直しやクリーニングのリフレッシュまで、全てを総合的に提案する睡眠のプロの技が、今日も誰かの心地よい眠りをサポートしています。

    (取材日/2018年9月27日)

    店舗データはこちらから
    Copyright © 2017 OKI TOWN Society of Commerce and Industry. All Rights Reserved.